地域福祉の充実をめざし地域に密着した活動をしています。

トップページサイトマップお問い合わせリンク集苦情窓口プライバシーポリシー
社協とは? 行事予定 ボランティア情報 会員募集 お知らせ よくある質問

 トップ > お知らせ > 福祉・防災学習サポーター養成講座

平成28年度福祉・防災学習サポーター養成講座開催しました!

今回、受講いただいたみなさまにサポーターとして登録していただきました。
今後、町内の学校での福祉・防災教育でご協力いただきます。

【福祉・防災サポーターとは??】
 学校の授業や社会福祉協議会主催の講座など、地域での福祉・防災学習の場に参加し、福祉防災学習や車椅子体験等の実技指導の支援などをするボランティアのことです。

平成28年度 福祉防災サポーター養成講座(全3回コース)
日時:第1回目 平成28年7月6日(水)
    第2回目 平成28年7月13日(水)
    第3回目 平成28年7月20日(水)
時間:13:30~(全3回共通)
会場:柴田町地域福祉センター
対象:福祉防災教育や子どもへの支援、ボランティア活動に関心のある方
参加費:無料(社会福祉協議会未加入世帯の場合は会員会費1,200円をいただきます)
申込方法:社会福祉協議会までお電話でご連絡ください。
問い合わせ:柴田町社会福祉協議会 Tel: 0224-58-1771

福祉防災サポーター養成講座のチラシ及び要綱はコチラ

Copyright(C) 2008柴田町社会福祉協議会 All Rights Reserved.
社会福祉法人 柴田町社会福祉協議会
〒989-1606 宮城県柴田郡柴田町大字船岡字中島68番地
(地域福祉センター内)
TEL:0224-58-1771   FAX:0224-58-1070